この記事では、僕が実際に奥さんと出逢った高コスパ婚活「オトコンの婚活パーティー」を紹介します
婚活って「高い!」ってイメージがあるから、結婚したくてもついつい後回しちゃいますよね
僕も実際に婚活をするまではその印象が強くて、4年間も無駄にしてしまった経験があります…
でもそれは、「婚活=結婚相談所」という間違ったイメージを持っていたからなんです
この記事で説明している「高コスパ婚活方法」で婚活を始める事が出来れば、相場の半分以下で素敵な奥さんを見つける事が出来ます
先に答えを言ってしまうと、「割引をうまく使って婚活パーティーに参加する」だけなんですが、これを知っているかどうかでかかる費用が大きく変わるんです
では、お得な婚活を成功させた僕の「割引テクニック」について詳しく解説していきますね
- 婚活に掛かる費用がわかる
- 婚活の費用を抑えるテクニックが身に付く
婚活費用の相場

婚活の費用を抑える為にも、まずは婚活費用の相場を知る事が必要です
今回は、実際の費用が解りやすいように僕が結婚相談所で言われた費用と、実際にかかった費用を元に1年間分として計算してみました
結婚相談所 | 416,900円 |
婚活パーティー | 144,000円 |
ではその内訳を詳しく解説します
結婚相談所の費用相場

もちろん、コレで素敵な女性と結婚できるんなら安い!って思うんですが、40万を超える費用でもし成功しなかったら…
という不安が勝ってしまい、結局登録できませんでした…
そんな僕がチャレンジしてみた婚活方法が婚活パーティーです
選んだ理由はこんな感じ
- 初期費用が掛からない
- 月会費も掛からない
- 参加費も安い
- 自分で好きなように出来る
とは言え、結婚相談所は専属の婚活コンサルタントがつくので、今まで婚活がうまくいかなかった方でもすぐ結婚できた…なんて話もよく聞きくので、メリットも大きいですがね
婚活パーティーの費用

僕が良く利用していた婚活パーティー、オトコンは色んな割引を併用して使う事が出来るので、格安で参加する事ができるんです!
婚活パーティーの相場は4,500円と言われていますが…オトコンでは2,500円で参加できるパーティーが数多くあったんです!
オトコンの割引テクニック

それではコスパ良く婚活をする為のオトコンの割引テクニックを紹介します
オトコンには2種類の割引がありました
- 併用できる3つの割引特典
- オトコンの最強割引【特割】
ではどちらも詳しく解説していきます
併用できる3つの割引特典

オトコンでは常時3種類の割引をしています
それは、他の会社でもしている所はあるのですが、オトコンの凄い所はその3つとも併用できる所です!
つまり3つの条件に当てはまれば…1,500引き…凄いですよね
オトコンの参加費は3,500円~が定価なので、2,000円で婚活パーティに参加できてしまうんです…
2年間で200回以上、婚活パーティーに参加していた僕にとってはめっちゃありがたかったです!
では、その割引条件を解説します
友達と一緒に申し込みすれば自分も友達も参加料が500円引き
パーティーの開催日が誕生月な方は参加料が500円引き
パーティー開催日の14日前に申し込みすれば参加料が500円引き
つまり1,500円値引きされる方は、こんな人

僕は、実際にこの割引を使って申し込みする事は殆どありませんでした
なぜなら、もっと簡単に割引が出来る方法があったからです
オトコンの最強割引【特割】
オトコンには参加直前に割引されているパーティーが数多くあったんです
例えばこんな感じ…

これはオトコンの婚活パーティー、開始2時間前の申し込み画面なのですが、男性のみ特割中となっており、1,000円安く参加できるんです
オトコンの婚活パーティー開始直前には、4つのパターンがありました
- 男女どちらも割引されていない
- 男性のみ割引されている←オススメ
- 女性のみ割引されている
- 男女どちらも割引されていない
これは僕の推測なのですが、❶は男女共に十分な参加人数が居る、❷は男性が不足している、❸は女性が不足している、❹は男女共に不足している…ではないかな?と思います
つまり、❷のパーティーを選べば、割引がされているしライバル男性が少ない可能性があるという事で
※あくまで僕の推測ですが、実際には比較的男性が少なかったです
ごくまれに、直前でなくても特割をしている事もあるので、定期的にオトコンHPを覗いてみると良いでしょう
オトコンHP:https://www.otocon.jp/
まとめ

これまでの解説をまとめてみます
- コスパ良く婚活をしたい方には婚活パーティーがオススメ
- 中でも色んな割引をしているオトコンがお得
- 申し込みは男性のみ【特割中】がパーティーを選びましょう
というのが、僕が実践してきた方法なのですが、どうでしたでしょうか?
皆さんが疑問に感じそうな事を解決できる、関連記事や外部サイトをまとめておきます
気になる質問があったら、ボックスを開いてみて下さいね!
質問ボックス
僕のオトコンの体験談を参考にして下さい!
誠実で清潔感のある婚活用の服装を準備しましょう
まずは無料の自己分析ツールを使ってみてはいかが?


マッチングアプリなら、会う前にチャットで仲良くなれますよ!