- マッチングアプリのあるあるを言います
- 婚活パーティーのあるあるを言います
どうも!マッチングアプリを4年、婚活パーティーを2年頑張ってきた、婚活先輩こと いっかす です

この記事では、6年間の婚活人生で嫌って程に体験した婚活あるあるをお話ししていきます!
婚活中や婚活を終えられ方には、
あるある~!
…と思ってもらえる内容となっています!
これから婚活を始める方には、婚活の予習になるような内容になっています
それぞれの楽しみ方で、読んでくださいね♪
- 婚活のあるあるでクスっとなる
- 婚活の予習ができる
- 婚活の注意点がわかる
マッチングアプリのあるある

\ 僕のメインマッチングアプリ /
美人発見!と思いきや芸能人画像
たまに、自分のプロフィール画像に芸能人の写真を載せている女性が居るんです!
自分の写真を載せるのが恥ずかしいからなんでしょうが、僕ら男からすると全くの逆効果ですよね…?
お!めっちゃ美人な人発見!
と思って、ポイントを消費していいね!したのに、話を聞いてみたら全然違う人だったなんて…
僕なら、その時点で「関係を終わらせちゃおうかな…?」と思うくらいにショックな出来事です
中には、プロフィールやひとことに「トップ画は私じゃなくて○○ちゃんです~」と書いている方も居ました
美人過ぎるプロフィール写真の方には気を付けましょう
体型がグラマーはちょっと抵抗観ある…
プロフィールの体型欄に「グラマー」と書いている女性は、ちょっと怪しいですよね…
「細い」ならまだしも、セクシーさを強調する書き方なので色んな疑いをかけてしまいます
何かの勧誘目的…?
それとも自意識が高い女性なのかな?
ちなみに、数人「グラマー」な女性とお会いした事があるのですが、皆さんグラマーではなく「ぽっちゃり」でした(笑)
そして、共通したのが「自意識過剰」だった事
結婚を考えた出会いを希望されている方は、「グラマー」を外して検索を掛けた方がいいかもしれませんね!
好みの条件を入れたらヒット数0…
マッチングアプリには累計180万人以上の登録数がありますが、条件を付けすぎると検索ヒット数が0件になってしまう事もあります
25歳以下で…O型で…大阪に1人暮らしで…
など、色んな条件を足して検索をしてみると、「誰もおらんやないかい!」となってしまいます…
マッチングアプリは色んな女性と出会うきっかけになりますが、それでも自分が100点と思える女性とのご縁はむずかしいんですね…
とは言え、全然条件に当てはまっていなかった女性と恋に落ちる事もあるので、条件が全てではないですけどね
婚活では、自分が絶対に譲れない条件を2~3個に絞った方が効率的なんです!
いいねポイントが無い時に限って素敵な女性発見
お!めっちゃ可愛いのにライバルが少ない子発見!
マッチングアプリを眺めていると、そんな好条件の女性を見つける事があります
しかし…そんな時に限っていいね(アプローチ)するポイントが無いんですよね~
僕の経験上、そんな方を見つけた時は迷わずにポイントを追加購入しましょう
少し出費になりますが、それでもマッチングアプリは他の婚活と比べて破格の安さなんです

結婚相談所に登録した!と思ったら1/10以下の費用しか掛かっていないのでケチケチする必要はありません!
婚活で1番大切な条件「若さ」を失う前に、どんどんアプローチを掛けていきましょう!
女性は1人に絞って連絡を取りがち
男性は色んな人と連絡を取り合いますが、女性は1人に絞って連絡を取りがちなんです
そこで気を付けていただきたいのが、女性の探り…!
こんなに話してて楽しい方初めて!
早く会って話がしないなぁ!
えー?ホントですか?
でも、今色んな人と連絡取り合ってるんでしょ~?
3、4人しか連絡してないよ!
でも、断トツで ともみさん とが楽しい!
他の女とも連絡してるの!?最低!!
こんなパターンが何度もありました…
効率良く婚活する為にも同時進行は必要ですが、女性には内緒にしておくのがマナーです
とにかくマルチ商法が怖い
ネットの出会いで怖いのが何と言ってもマルチ商法ですよね…
マッチングアプリで勧誘された事は無いですが、高校の友人に再会した時に話をされて以来、トラウマになっています…
マッチングアプリによっては、コミュニティという趣味等のの集まりがあるのですが、「マルチ商法勧誘お断り!」の様なアンチマルチコミュニティがあります

出典:ペアーズのコミュニティ
そこに加入している方なら、安心して会う事が出来ました!
自分を守る為にも、安全な人かどうか見極める能力が必要ですね
2つ掛け持ちしても同じ女性ばっかり
マッチングアプリを掛け持ちしても、同じ女性が多く登録されていました
それもそのはず、女性は登録料も使用料も掛からないんです!

うまくいかなかったらドンドン新しいアプリをダウンロードするのが当然でしょう!
併用して別のアプリを登録すれば出会いが倍になるんじゃね!?
と思う方も多いでしょうが(←過去の自分の事)、月会費が倍になるのに出会いは1.5倍くらいにしかならないので、あまりお得とは言えません…
アプリを併用するくらいなら、1つのアプリに集中してポイント追加購入した方が効率的でした!
マッチングアプリ登録はコチラ
\ 僕のメインマッチングアプリ /
婚活パーティーあるある

\ 婚活パーティーの選び方 /
1度会った女性と別日に再会すると気まずい
僕の様に婚活パーティーに200回以上も参加していると、前に来ていた女性と再会する事がありました
…これは最悪の再会です
前回マッチングしていた方の場合
お互いにまた婚活に来てるってバレちゃった!
前回マッチングしていて、今度ご飯の約束をしていた方と婚活パーティーでばったり…!
お互いに気まずくなって、それから音信不通になりました…
前回マッチングしなかった方の場合
前回マッチングしたのに、婚活マッチングするわけ無い!
婚活パーティーのトークタイムはマッチングする事を目標に話をします
それが無くなったら、話をする必要がなくなっていましますね…
僕の場合は、お互いに婚活の近況報告をして時間を潰していました
話をすれば常連かどうか解る
婚活パーティーの常連になってくると、相手が初心者なのか常連なのか解るようになってきます
- ブースに入っても全然キョロキョロしない
- プロフィールを書くのが早い
- 言われる前にミシン目で切り離す
- 開始前の説明を一切聞いていない
- メモを取るのが早い
婚活パーティーの常連さんは、男慣れしているので普通のアプローチだけで射止める事は出来ません
- 営業マンの様な気配り
- 1.5倍の大げさなリアクション
- クサい位の誉め言葉
これくらいしないと、記憶にも残らないんですよね~
逆に、婚活パーティー初めての女性には、共感する意味でも一緒に緊張してあげると、好感を得られました!
メモを見返しらなんて書いてるか解らない
婚活パーティーでは女性と話す度にメモを取ります
最後に告白カードを書く時に見返すんですが、何を書いているのか解らない事が多いんです
その理由は、ゆっくり書く時間が無いからです
メモを取る時間は1分程あるのですが、その間にする事がたくさんあります
- 女性の印象をメモを取る
- 女性へ最終アプローチを掛ける
- 次のブースに移動する
コレだけしないといけないので、単純にメモを取る時間は10秒くらい…
解りやすくて早くメモを取る方法を見つけましょう
美人を見つけるとサクラだと思ってしまう
婚活パーティーで美人を見かけると、嬉しい反面「サクラじゃないの?」とと思ってしまいますね(笑)
トークタイムで話が始まっても
あなたサクラなんでしょ~?解ってますよ~
と疑いながら話すので、集中する事ができないんですね…

最近聞いた話なのですが、婚活パーティーにサクラはほぼ居ないそうなんです!
その理由は、参加費に対してサクラを準備する費用の方が高くついてしまうからです
どんな美女と出会ったとしても、本気で口説く事が大切なんです
司会の女性が1番かわいい
婚活パーティーで司会をしている女性って、美人な方が多いんですよね~
婚活初心者の頃、と言った婚活パーティーで
結局、司会の子が1番かわいかったよな!
という事が良くありました!
とは言え、司会の方の連絡先を聞くのはタブーです!
ネット上では、連絡先を聞いたばっかりにその業者を出禁になった方もいるそうなので、絶対にやめましょう
婚活パーティーの選び方はコチラ
婚活あるあるまとめ

これまで、6間婚活してきて、
またこのパターンか!
…ってなった12個のあるあるをお話ししてきました
まとめるとこんな感じ!
マッチングアプリのあるある
- 美人発見!と思いきや芸能人画像
- 体型がグラマーはちょっと抵抗観ある…
- 好みの条件を入れたらヒット数0…
- いいねポイントが無い時に限って素敵な女性発見
- 女性は1人に絞って連絡を取りがち
- とにかくマルチ商法が怖い
- 2つ掛け持ちしても同じ女性ばっかり
婚活パーティーあるある
- 1度会った女性と別日に再会すると気まずい
- 話をすれば常連かどうか解る
- メモを見返しらなんて書いてるか解らない
- 美人を見つけるとサクラだと思ってしまう
- 司会の女性が1番かわいい
そして最後13個目のあるあるをお伝えして終わりにしたいと思います
本気で婚活を頑張った人は絶対に幸せになれる!最後まで頑張りましょう!