婚活パーティーのフリータイムって参加しても大丈夫?
1人ぼっちになったりしないのかな…?

どうも!婚活パーティーのフリータイムで、ライバルから女性を奪いまくってきた、婚活先輩こと いっかす です!

この記事では婚活パーティのフリータイムのメリットとデメリット、マッチングする為の必勝法を解説したいと思います
しっかり理解できればこれからの婚活が失敗の少ない効率的なものとなるでしょう
- フリータイムのメリット、デメリットが理解できる
- フリータイムが自分に合っているのか理解できる
- フリータイムの必勝法が理解できる
- ライバルを蹴落として、素敵な奥さんを見つける事ができる
フリータイムのデメリット

婚活パーティーのフリータイムは、婚活初心者にはオススメできません
なぜなら、大きなデメリットが2つもあるからです
- 1人ぼっちになってしまう
- 人気女性にライバル男性が集まってしまう
僕も初心者の頃に参加して、泣きそうになった…
では、婚活パーティーのフリータイムデメリットについて、詳しく解説してきます
1人ぼっちにってしまう

婚活パーティーのフリータイムでは、1人ぼっちになってしまいがちなんです
なぜなら、指示を聞いておけば全員の女性と話せる「個室パーティー」とは違い、男性側から話し掛けないと話が始まらないからです
よかったら…お話しませんか…?
自分から女性に話し掛けるなんて、考えるだけでもゾッとするくらい緊張しますよね…
さらに勇気を出して声を掛けたのに、
ごめんなさい…別に話をしたい男性がいるので…
…と、断られてしまうパターンもあるんです
フリータイムに参加した辛さで、婚活を挫折してしまう方も多いので、婚活初心者の内はフリータイムに参加しないようにしましょう
人気女性にライバル男性が集まってしまう

婚活パーティーのフリータイムは、自分の好みの女性と話せないことがほとんどなので、オススメできません
なぜなら、人気女性にライバル男性が集まるので、自分に話し掛けるチャンスが廻ってこないからです

僕もフリータイム形式の婚活パーティーに参加した時、自己紹介タイムで相思相愛になれた素敵な女性がいたんですが…
フリータイムでライバル男性に囲まれていたので話をすることができず、結局マッチングできなかった悲しい思い出があるんです
婚活に慣れてくれば、ライバル男性を蹴落とせるようになってくるんですがね!
婚活初心者の内は、自己紹介で仲良くなれた女性と確実にもう1度話せるように、フリータイムが無い婚活パーティーを選びましょう
フリータイムが無い婚活パーティーの選び方

これまで解説してきたように、婚活初心者の方にはフリータイムがある婚活パーティーは参加しない方が良いんです
…とは言え、どこの婚活パーティーに申し込めば、フリータイムが無い落ち着いたパーティーに申し込めるかが解らない方がほとんどでしょう
そこで、「フリータイムが絶対にない婚活パーティー業者」を2つ紹介します
どちらも50回以上参加しましたが、1回もフリータイムが無かったんです!
オトコン

30歳~がメインで落ち着いた雰囲気の婚活パーティー
少人数開催なので婚活初心者でも落ち着いて話ができます
パーティーパーティー

iPadを使った効率的な婚活パーティー
全会場が個室のブースなので婚活初心者でも安心
» パーティーパーティーに50回以上参加した僕の体験談はコチラ
フリータイムのメリット

婚活パーティーのフリータイムのメリットは、婚活に慣れてきた方であれば、マッチング率を高められる所です
なぜなら、婚活に慣れてきた方なら、他のライバル男性を蹴落として、素敵な女性にアプローチを掛けられるからです
僕も婚活パーティーに10回参加したくらいから、マッチングできるようになりました!
では、婚活パーティーのフリータイムのデメリットについて、詳しく解説してきます
ライバルを蹴落としてアピールできる

フリータイムのメリットは、他のライバル男性を蹴落として、女性にアピールできる所です
なぜなら、フリータイム中は、自由に女性に話し掛けられるからです
その具体的なアプローチ方法は、
会場1番の素敵なあの子とマッチングしたい!
…と思ったら、ライバル男性の人波をかき分けて、アプローチをすればいいんです
ライバル男性のチャンスを奪って女性に話し掛ければ、相手のマッチング率を下げて、自分のマッチング率を上げることができますね
つまり、婚活に慣れてきた中級者以上なら、婚活初心者には負けないフリータイムは、有利な婚活パーティーなんです
これから紹介するフリータイム必勝法を使えば、さらに有利になります!
婚活パーティーのフリータイム必勝法

婚活パーティーのフリータイムは、コツさえつかめば簡単にマッチングできます
ここからは、婚活初心者でもフリータイムでマッチングできるようになる「フリータイム必勝法」を3つ紹介します
- 人気女性の隣の女性に話し掛ける
- 自己紹介タイムで約束しておく
- 1人ぼっちの女性に話し掛ける
このテクニックを知っておけば、初心者でも安心です!
では、1つ1つ詳しく解説していきますね
人気女性の隣の女性に話しかける

婚活パーティーのフリータイムでは、話し掛けたい人気女性の隣に座っている女性に話し掛けましょう
なぜなら、婚活パーティー会場で人気の女性は、ライバル男性が奪い合っているので、話し掛けられないからです

それに比べて、人気女性の隣に座っている女性だったら、逆にライバル男性の目が行きにくいので、邪魔されずに話し掛けやすくなりますね
そして、隣女性と話が終わって席替えになったら、すぐに人気女性に話し掛けて下さい
そうすれば、他の人気女性を狙っているライバル男性よりも距離が近いので、誰にも邪魔されず話し掛けられるんです
僕はこの方法で、100%人気女性と話すことができました!
確実に人気の女性と話したいなら、まずは「人気女性の隣の女性」に話し掛けるようにしましょう
自己紹介タイムで約束をしておく

婚活パーティーのフリータイムで話し合い女性が居るなら、必ず自己紹介タイムで、話をする約束をしておきましょう
なぜなら、勇気を出して話し掛けたのに、
ごめんなさい…話したい人がいるので…
…と、フラれてしまうことがあるからです
事前に一方的でも良いので約束をしておくと、無条件に提案を受け入れてくれやすくなるので、フラれる確率を下げられるでしょう
さらに効果的にアプローチを掛けられるように、僕が使っていたテクニックを紹介します
まず最初に、
○○さんが絶対に好きそうなスイーツ屋さんがあったんですけどド忘れしちゃいました…
後でスマホで検索してお答えしますね!
…と前振りをしておいて、フリータイムになったら、
□番のいっかすです!覚えてますか?
○〇さんに紹介したいスイーツ屋さん思い出しましたよ!
…と、話し掛けるだけなんです
相手が喜ぶことをしてあげることで、より断りにくくなるんです
婚活パーティーのフリータイムでは、話し掛けたのにフラれてしまわないように、自己紹介タイムで話をする約束をしておきましょう
1人ぼっちの女性に声をかける

婚活パーティーのフリータイムで、話しかけたい女性が居ない場合は、1人ぼっちの女性に話しかけましょう
なぜなら、男性は自分から話しかけないと、誰も話しかけてくれないからです
あなたが話したかった女性に、「誰とも話をせずに1人ぼっちの所」を見られると、
あの人、1人ぼっちだ…
人気無いんだな…
…と、話しかける前から悪い印象を与えてしまうので、注意しましょう
話しかける女性でオススメなのは、「1人ぼっちの女性」です
なぜなら、自分から話掛けられない女性は、ずっと待つしかないので、
この会場の誰からも求められていない…
…と不安で、待っているからです
そんな女性なら、話しかけても断られることはありませんし、あなたに好印象を持ってくれること間違いないでしょう
話しかける前は興味がなかった女性も、話している内に好きになることもありますよ!
婚活パーティーのフリータイムは、1人ぼっちの女性に話しかけて、好印象&新しい出会いを増やしましょう
フリータイムがあるオススメの婚活パーティー

これまで解説してきた通り、婚活に慣れてきた方であれば、婚活パーティーのフリータイムはマッチング率が高くなるのでオススメです
…とはいえ、適当に申し込んでしまうと、
男ばっかりで女性が少ない…
全然話せないじゃないか!
…とハズレの婚活パーティー業者に申し込んでしまう可能性が高いので気を付けましょう
そこで婚活パーティーに200回以上参加した僕が、「絶対にハズさないフリータイムパーティー」を紹介します
フリータイムの婚活パーティーなら、この業者一択です!
ホワイトキー

自動でAIが自己分析をしてくれるので、分析シートを見れば誰に声を掛けたら成功しやすいのかアドバイスしてくれます
お酒を飲みながら話せるパーティーもあるので、婚活初心者でも楽しく話せます
※2021年1月現在、コロナ対策としてフリータイムを実施していない場合があります
まとめ

これまで解説してきたように、婚活パーティーのフリータイムは、2つのデメリットがあるので、婚活初心者にはオススメできません
- 1人ぼっちになってしまう
- 人気女性にライバルが集中する
婚活パーティーに参加する5回目までは、フリータイムが無いものを選びましょう
婚活初心者は、絶対にフリータイムが無い婚活パーティーに参加するようにしましょう
…とは言え、婚活パーティーに慣れてきた方であれば、大きな1つのメリットがあります
- ライバルを蹴落としてアピールができる
婚活に慣れてきたら、フリータイムで無双できます!
つまり、早くて効率的に結婚相手を見つけたいのなら、フリータイムがある婚活パーティーに参加すべきなんです
しっかりと自分の自己分析をして、
- 婚活初心者なのか?
- 婚活中級者以上なのか?
…ということを確認しておきましょう