婚活パーティーって付き合うまでどれくらいの時間がかかるの?
具体的な流れも詳しく教えて欲しい!

どうも!Twitterで婚活アドバイザーをしている、婚活先輩こと いっかす です!

結婚する方法を調べていたら、「婚活パーティー」という婚活を1回は見掛けたことがあるのではないでしょうか?
婚活パーティーについて、興味を持った方もいるかもしれませんが、
ほんとに彼女ができるの?
…という不安や疑いの気持ちで、参加せずにいる方は本当に多いです
そこでこの記事では、婚活パーティーで結婚相手を見つけた僕が、婚活パーティーで「彼女ができるまでの期間とその流れ」を解説します
結論から言うと、早くて1~2ヶ月で彼女ができます!
しかし、僕は2年かけて素敵な結婚相手を見つけました!

この記事を参考にして、「婚活パーティーは本当に結婚相手を見つけられる」ことに気付ければ、大きく結婚に近付くことができるでしょう
婚活パーティーで付き合うまでの期間は1~2か月

婚活パーティーで付き合うまでに掛かる期間は、早くて1月~2か月くらいです
なぜこんなに時間がかかってしまうかというと、参加すれば出会えるものの、告白までには3回~5回のデートが必要だからです
早すぎる告白はフラれやすいんです
では、実際に僕が参加した婚活パーティーでは初参加からどれくらいの期間で彼女ができたのか、お話ししましょう
とは言え、僕は付き合うまでに2年も掛けた

とは言え、僕は婚活パーティー初参加 ~ お付き合いまで2年間という長い期間を掛けてしまいました
なぜなら、婚活パーティーは多くの女性と出会え過ぎるので、
もっと素敵な女性が居るはず…!
…と、どんどん高望みしてしまいがちだからです
とは言え、色んな女性と出会って、デートに行くことができたので、
- どんな女性が好きなのか
- どんな女性に好かれるのか
- どんな女性と居たら楽なのか
…という自己分析ができたので、今の素敵な奥さんと出会うまでお付き合いせずにいられたんでしょう
つまり婚活パーティーは、「誰でもいい」なら1~2か月で付き合えるけど、「理想の結婚相手」なら1~2年くらいかかるかもしれないんです
婚活パーティーで付き合うまでの流れ

婚活パーティーに参加してから、付き合うまでの流れを紹介します
女性のタイプにもよりますが、1~2ヶ月くらい掛かってお付き合いできるパターンが多かったです
オススメのデート法も紹介します!
【1日目】婚活パーティーでの出会い

まずは婚活パーティーで理想の女性と出会いましょう
ここでのステップは3つ
- 申し込み
- 参加
- マッチング
各ステップ毎に解説していきます
婚活パーティーに申し込み

婚活パーティーの申し込みは、しっかり業者を選んでしましょう
なぜなら、婚活パーティーの業者には、ハズレとも思えるくらいに彼女ができにくいパーティーがあるからです
申し込みすべきな婚活パーティー業者の特徴をまとめておきます
- 全国展開をしている
- 個室会場がある
- 開催数が多い
- 参加費用が安い
この4つができている婚活パーティー業者なら、どこに申し込んでも問題ないでしょう
どこに申し込んだらいいのか解らない!
…という方は、僕がオススメする婚活パーティーを参考にしてみて下さい
婚活パーティーに参加


申し込みができたら、婚活パーティーに参加しましょう
必ず参加前に、「婚活パーティーの流れ」を予習しておいて下さい
なぜなら、婚活パーティーの流れがわかってるだけで、効率良く女性にアプローチができるからです
婚活パーティーの流れは、こんな感じでした


簡単に婚活パーティーの流れを説明すると、
自己紹介シートを書いて女性と話し、相思相愛になれたら、マッチングできる
…といった特徴の婚活なんです
参加したその日に出会えるのが嬉しい!
婚活パーティーは、事前に流れを確認してスムーズに動けるようにしましょう
マッチング(両想い)


婚活パーティーで両想いになれたら、マッチングとなります
マッチングできれば、パーティー後に再会して連絡先を交換することができるので、マッチングを目標に頑張りましょう
マッチングして連絡先交換をしたら帰ってもいいのですが、マッチング後は必ずご飯デートに誘うようにして下さい
なぜなら、付き合うまでの期間が短くなるし、1回でもデートをしておけば、関係が自然消滅しにくいからです
デートした相手の連絡を無視するのは気が引けるわ…
婚活パーティーでは、マッチングしてご飯デートに行くことを目標に、女性を口説き落としましょう
【1~2週間目】初デート


婚活パーティーで連絡先を交換したら、さっそくデートに誘ってみましょう
- 初デートにオススメなデート方法
- 初デート先の選び方
この2つを紹介します
初デートはご飯デートがオススメ


初デートにはご飯デートがオススメです
なぜなら、デートの時間が短いので女性がめんどくさがらずに来てくれるからです
ご飯だったら1~2時間くらいだし、行ってもいいかな
さらにデートに来てもらえる確率が高くなる誘い方を紹介します
それは、
何か理由を付けて誘う
…というテクニック
なぜなら人は、理由を付けて頼まれ事をされると、引き受けたくなってしまうからです
例えば、ただ単に、
今度デートに行きませんか?
…と誘うのではなくて、
○○さんが好きそうなグラタンのお店を見つけました!
紹介したいので、今度一緒に行きませんか?
…と言ったように、なんでもいいのでデートに行く理由を付けてあげればいいんです
初デートの誘いが断られたくないなら、「ご飯デート」に「理由を付けて」誘いましょう
ご飯デートのお店選び


ご飯デートに誘うお店選びのポイントは、「思い出に残る」お店にすることです
なぜなら、忘れられないご飯デートにすることができれば、あなたも忘れられない男になれるからです
婚活女性はあなたが思っている以上に色んな男の人とデートに行っています
もし初デートが、普通のチェーン店だった場合、
この人…誰だったかしら…?
…と、いろんな人に埋もれて、あなたのことを思い出してくれないかもしません
しかし、絶対に忘れられないようなお店、つまり、
女性が好きな料理の専門店
そんなお店でご飯デートができたら、お店の思い出と一緒にあなたも忘れられなくなります
大好きな玉子料理を食べに連れて行ってくれた男の人だ!
初デートは、女性が忘れられないご飯屋さんを見つけて、あなたも忘れられない男になりましょう
【3~4週間目】2回目のデート


初めてのデートで仲良くなれたから、2回目のデートに誘ってみましょう
- 2回目のデートに気を付けたいこと
- 次のデート先の選び方
この2つを紹介します
1回目より踏み込んだデートを


2回目のデートでは1回目よりも、ちょっと踏み込んだデートプランにしましょう
なぜなら、また1回目のように「ご飯だけ」の無難なデート内容だと、いつまで経っても恋人になるイメージを感じてもらえないからです
この人とは「友達」って感じなのよね~
…という「友達レッテル」を貼られてしまうと、恋人になれなくなってしまうので気を付けましょう
つまり、2回目のデートは恋人が行きそうな所に行って、
僕と付き合ったらこんな感じですよ!
…というをアピールして「恋人候補レッテル」を貼ってもらいましょう
2回目でオススメなデートプラン


2回目のデートは、「恋人が行きそうなデートプラン」に誘ってみましょう
なぜなら、無難なデート先だと、いつまで経ってもお付き合いする雰囲気にならないからです
ご飯食べに行くなんて、男同士でもするもんね!
僕がオススメする「恋人っぽいデート」はコレです
季節感を感じるデート
季節感を感じるデートって、行ってみるとわかりますが手を繋いだカップルばかりなんですよね
そんな所に、二人っきりでデートに行けば、
この人と付き合ったらこんな感じだろうなぁ
…と、恋人候補としてあなたを見てくれるようになるんです
おすすめの季節感を感じるデートはこんな感じです
- 春の桜
- 夏の海
- 秋の紅葉
- クリスマスのイルミネーション
- 正月の初詣
ドライブデートだと、より親密な関係になれる!
2回目のデートは、恋人が出せるデートプランで、あなたを「恋人候補」として認識してもらいましょう
【1~2ヶ月目】3回目のデート~告白


1回目、2回目のデートで信頼関係ができてきたら、告白を考えたデートプランを考えましょう
- 告白するタイミング
- 告白を成功させるデートプラン
この2つを紹介します
告白は3~5回目にしよう


告白は3~5回目のデートで伝えるようにしましょう
なぜなら、告白のタイミングが早すぎると、
まだ心の準備ができてない
…と、フラれてしまうし、告白のタイミングが遅すぎると、
この人は付き合う気がないんだな…
…と、本気度が低いと思われて愛想を尽かされるからです
さらに、ラインで告白を済ませてしまう人も多いんですが、告白は必ず会ってするようにして下さい
なぜなら、ラインだと言葉だけでしか伝えられないですが、会ってすればその他にも色んなアプローチができるからです
手を繋いだりとかもできますね!
告白の成功率を1%でも上げるために、告白は3~5回目のデートで実際に会って伝えましょう
オススメの告白デートプラン


告白するデートでは、お互いに1日休みを空けておきましょう
なぜなら、1日かけて「女性の思い出に残るデート」ができれば、告白の成功率が高くなるからです
僕が告白を成功させたデートプランを紹介します!
自然が多い観光地へドライブデートしましょう
景色を見ながら散歩すると、ゆっくりとした時間になるので、今までできなった話もできますね
お昼ご飯も景色を見ながら食べられるとよりGOOD
夜のデートは、お昼とは逆に都会の方で、ほんの少しお高いレストランに晩ご飯デートに行きましょう
昼と真逆なシチュエーションを作ることで、女性に飽きさせないようにする為です
「今日は特別な日なんだ」ということを薄々感じてもらいましょう
告白の場所はベタなスポットを選んであげましょう
「これから告白されるんだ」
…と思った方が心の準備ができるからです
- 景色の綺麗な場所
- 人が多すぎない場所
そんな所で、告白をしましょう
つまり、女性にとって忘れられない思い出になるデートプランができるかどうかで告白の成功率が大きく変わるんです
デート前日までに完璧なプランニングをして、素敵なあの子のハートを射止めて下さいね!
まとめ


これまで解説してきたように、
婚活パーティーでは早くて
1ヶ月~2ヶ月で彼女ができます
…とは言え、僕の場合は結果的に、
2年かけて素敵な彼女を作りました
そこまで時間を掛けた理由は、婚活パーティーではたくさんの女性と出会え過ぎるので、
もっと素敵な女性が俺を待っているハズ…!
…と、女性のハードルが上がっていったからですね
つまり、この記事の結論は…
婚活パーティーは、早く彼女が欲しい方にもオススメ
婚活パーティーは、高望みした彼女が欲しい方にもオススメ
確かに、婚活パーティーは見ず知らずの女性と、何人も…何人も話をするので、本当に疲れる婚活です
マジでパーティー後はぐったりするくらい疲れます…
…とは言え、婚活パーティーは本当に多くの女性と出会えば、本当にあなたに合った結婚相手を見つけられる可能性は高くなります
これから何十年も一緒に過ごす人を決めるのが婚活です
1年、2年くらい、婚活パーティーで死に物狂いで頑張っても、おつりが出るくらい幸せな結婚生活が待っているハズです
最後に、婚活パーティーに200回以上参加した僕の、オススメパーティー3選を紹介しておきます
本気で彼女を作りたい方は、ぜひ参考にしてみて下さい